今回は兵庫県芦屋市にて買取させていただいた買取実績の数台をご紹介させて頂きます!
芦屋市は、兵庫県の南東部に位置する市です。
北には六甲山・南には大阪湾があり自然に包まれているので街としてもかなり過ごしやすくなっています!
自然だけでなく、交通環境が調和されているので近くの街もアクセスしやすくなってますので家族でも楽しい休日を送れます☺️
また、高級住宅街があるとも知られているため落ち着いた雰囲気も特徴的です!
治安もかなり良く静かでのんびりまったりと流れていくこの時間は何にも変えられないくらい幸せなひとときなんでしょう…
ここまでだけでもかなり良い街なんだなとわかっていただけたと思いますが、街全体に品格がありその理由の一つとして国際文化住宅都市に指定されています!
他にも谷崎潤一郎という有名な小説家が「細雪」という小説の舞台となっているのが兵庫県の芦屋市。
かなり昔の小説家ではありますが、小説がお好きな方は知ってると思います!
様々な面でバランスが良く住みやすい街としても評判がかなり良い街なので気になる方はぜひ一度行ってみてくださいね!
兵庫県芦屋市のバイク買取実績
本ページでは、実際に買取させていただいた数百台の中から厳選し掲載しております!
買取金額に関しましては、車両の年式や状態によって変動いたしますので参考までにご覧ください!
HONDA CTX700(RC69)

車種 | CTX700 |
年式 | 2013 |
走行距離 | 19000km |
買取金額 | ¥350,000 |
兵庫県芦屋市にてHONDAのCTX700を買取させていただきました。
2013年に販売開始されたクルーザーモデルで、大型なのに大型らしく無い車格と車両重量。
正直本気で最初はふわっとする感覚に「危なっ」ってなるくらいの軽さです!
写真で見るよりも圧倒的なシート高の低さ
個人的にはぱっと見、小さいゴールドウィングみたいな外観です!
乗ってみるとホンダの良いところであり悪いところのひとつ「素直すぎて面白みがない」と言われがちな車両でマニアックとも言われています。
確かに同メーカーのDN-01くらいの不人気車両。
ですが、それを忘れてしまうくらい乗りやすすぎる車両なんです!
乗り方はスティードみたいな感覚でハンドルが広いというよりステップが少し前にあって長距離乗っててもしんどくならないのもポイントなんです!
加速もすんなり出来ちゃう優秀っぷりでもたつかないくらいのパワーは持ってます☺️
すいすい進んでいっちゃうのでどんな場所でも行きたくなるし楽しくなる。
最高のバイクと言っても過言ではありません!
MTとDCTの二つが選べるようになってますが、半々くらいでオーナー様がいるのでどっちが人気かっていうのはあまりわかってませんがMTの面白さが欲しいっていう方にはやっぱりMTがおすすめです!
HONDA CBR600RR(PC40)

車種 | CBR600RR |
年式 | 2013 |
走行距離 | 8900km |
買取金額 | ¥330,000 |
兵庫県芦屋市にてHONDAのCBR600RRを買取させていただきました。
CBR600Fの後継モデルとして登場したのが2003年CBR600RR
全体的なスタイルがかなり良くマフラーも横に出ておらずリアシートの下にマフラーを出すことによってスタイリッシュな外観を潰すことなく意外にも音が良く聞こえてくるので走っているとかなり清々しい気持ちで走れます!
排気音はとにかく軽く重い音
どういうこと?となる方も多いと思いますが、本当に聞いたらわかりますよ!
軽く重いこの言葉の意味が理解できると思います☺️
サーキット走行も難なくこなせるので初めてSSでも乗りこなせるはずです!
広いタンクにスタイリッシュなボディー、プラスに限定カラーも出ているので初めに外観を好きになった方が多く存在すると思いますが、CBR600RRの性能もきっと気に入っていただけるかもしれません☺️
アナログのメータもこの車種の良いところです☺️
昔ながらのSSっていう感じで個人的にはかなり好きです!
女性の方でも乗ってる方が多く、簡単に扱えちゃいます!
発売当時から人気があり、少しばかりですが純正のパーツなどもいまだに新品が在庫であったりするのでこちらの車両もかなりおすすめです!
YAMAHA ドラッグスター250(VG05J)

車種 | ドラッグスタ−250 |
年式 | 不明 |
走行距離 | 21000km |
買取金額 | ¥50,000 |
兵庫県芦屋市にてYAMAHAのドラッグスター250を買取させていただきました。
兄弟車両のドラッグスター400の排気量を半分にしてさらに乗りやすくしたドラッグスタ−250はアメリカンクルーザーらしい。
ライダーが好きな外観で誰しも一度は憧れるアメリカンはシャドーなどの人気車両を押し出してドラッグスターが浮かび上がってきました!
ゆったりのんびりまったり走れるこの感覚は楽しいし面白いし楽!
この楽さを知ってしまったらほとんどの人が後戻りできない。
純正マフラーは静かでマンションだけでなく住宅街でも安心して乗れるので所有するのも困難じゃありません!
横幅に広がった大きなシルエット、派手じゃない至ってシンプルな外観は有無を言わせないまさに洗礼されているとはこのこと。
無駄が少ない作り憧れてしまうのも無理はない。
ただし、高速走行は結構しんどいです…💦
下道メインで走るよ〜とか下道で遠出するよ〜という方でないと正直かなりしんどい。
どうしても走っていると風を真に受けてしまうので乗り手側の身体に対する負担がSSやネイキッドに比べて比較的多いんです!
それすらも忘れさせることができるくらいの性能を持っているのでおすすめです!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
バイク買取番長では、原付~大型バイクや旧車まで幅広く買取させて頂いております!
また、お忙しい方や値段次第で来て欲しいなという方もいらつしゃると思いますので、そういう方のために!
LINE査定も実施しております!
バイク関係の書類や走行距離、お客様のこだわったカスタム箇所などを提示していただけますと更に出来るだけ詳しくお値段をお伝えすることができますので、ご準備をよろしくお願い致します!
「書類をなくしてしまった」「エンジンが掛からない」「鍵がない」と言うこともお電話やLINEで構いませんので、お気軽にご相談ください!
バイクの高価買取はバイク買取番長まで!