宝塚市でバイクを売るなら

今回は兵庫県宝塚市にて買取させていただいた買取実績の数台をご紹介させていただきます!

宝塚市は、兵庫県の南東部(阪神間)に位置する市です。

大阪や神戸のベッドタウンとして宅地開発されており、また、100年以上の歴史を持つ「宝塚歌劇団」の本拠地で歌劇の街としても有名です!

マンガ好きなら漫画の神様、手塚治虫さんの資料などが展示されている宝塚市立手塚治虫記念館もあります!
見るだけでなくアニメの制作を体験することも出来るみたいですので是非行ってみて下さいね♪

聖徳太子が創建したと伝えられている中山寺もあり、十一面観音菩薩立像は女性の苦難を救う菩薩「安産の観音様」としていられており、全国から安産祈願に訪れるそうです!

そんな宝塚市の特産品は、乙女餅や炭酸煎餅、寶もなか等があります!

乙女餅は、宝塚歌劇の乙女・天津乙女さんにあやかって名付けられた添加物を一切使わずやわらかくもっちりとした餅にきな粉がたっぷりかかっていてあっさりとした美味しい和菓子です😊

炭酸煎餅は、炭酸水を用いた軽い食感のパリッと感を楽しめる年齢問わず人気の煎餅です!

寶もなかは、寶尽くしをモチーフに大きさが可愛らしく餅米の上品な香りが特徴的なお菓子です😊

気になる方は是非行ってみて下さいね♪

では、実際に買取させていただいたバイクをご紹介させていただきます!

求人募集
目次

兵庫県宝塚市のバイク買取実績

本ページでは、実際に買取させていただいた数百台の中から厳選し掲載しております!

買取金額に関しましては、車両の年式や状態によって変動いたしますのでご参考までにご覧ください!   

HONDA GB350(NC59)

車種GB350
年式2022
走行距離10921㎞
買取金額¥290,000

兵庫県宝塚市にてHONDAのGB350を買取させていただきました。

GB350は、昔の形っぽくが細かい部分を見てみると全然古臭くなくネオクラシックの雰囲気の中で最新の技術を使いながら外観のカッコよさを維持している車種です!

燃費がかなり良く、初めて乗るバイクで燃料の費用がいくらかかるかわからない方とかにもかなりおすすめな車両となっております!

パワーに関しては、350ccですがあまり期待しない方が良いです。
正直ゆったり乗る分には心地よく乗れますが、スポーティーなバイクではないのでそこは要注意です。

単気筒なので、サウンドも極上で乗っているときの音は低音のドコドコ感がとにかくたまらないくらいかっこいい☆

重量感もあるため走行がかなり安定していています。
そのため乗り易くバランスよく乗ることができます!

シフトペダルもシーソー式になっていてかなり楽で靴も汚れずらくなっておりバイクはもちろん、靴も好き!という方にもすっごくおすすめです!

ですが、横幅があるため足つきがかなり悪いです…
身長が高くてもかなりしんどいっていう方も多いです!

カラーリングもかなり多いので自分の好きなカラーを選んでツーリングに行くのも良いですよね😊

気になる方は是非お近くの販売店まで足を運んでみて下さい!

KAWASAKI バリオス2(ZR250B)

車種バリオス2
年式2002
走行距離28265㎞
買取金額¥85,000

兵庫県宝塚市にてKAWASAKIのバリオス2を買取させて頂きました!

バリオス2は、現代ではあまりない250ccクラスの4気筒でございます!

4気筒ですと流石に少し燃費も悪くなっちゃいますが、吹上音は格別によく車検がなく比較的維持費も安く済むのでかなりおすすめな車種の一つです!

ですがかなり前に生産終了になってしまっているため修理が行えず最終的に売却される方が多い車種でもあります…
バリオスの名前の由来がギリシャ神話に出てくる神馬が由来で不老不死で知られているそうです!

かなりかっこいいですね✨

王道のネイキッドスタイルは昔から現代に継がれる人気っぷりで、生産終了しましたが今のバイクと引けを取らない車両で外観もシンプルですがタンクのウマのエンブレムもかっこいいんです☺️

また乗っている人からすると思った様に動いてくれるためまるで自分が運転技術があがったかのように思い込んでしまうことも多々あるんだとか…

確かに乗っていると自分が思ったようにすらすら動くなら勘違いしちゃうこともありますよね〜

あまり過信しすぎないように要注意ですね笑

タンクも大きめに作られているため、ニーグリップなどがしやすいっていうのがポイントですね☺️

気になる方は是非お近くの販売店まで足を運んでみて下さい!

HONDA レブル250(MC49)

車種レブル250
年式2023
走行距離4331km
買取金額¥390,000

兵庫県宝塚市にてHONDAのレブル250を買取させて頂きました!

レブル250は、250ccで唯一のアメリカンスタイルで初心者からベテランまで関係なく虜にしてしまう車種でございます!

アメリカンすぎるアメリカンスタイルではなく老若男女問わず乗れる車両なのですが、カスタムも同時に楽しんでいただける車種となっております!

発表されすぐに人気が出た車種はかなり限られていますが、街中でも見かけるほどの人気はあまりないのではないでしょうか?

グレードによって車両の色味も変わってきますのでそこも結構お悩みポイントですよね〜

今まで見てきたなかで男性のオーナー様もかなりいらっしゃったのですが女性のオーナー様も負けないくらいいらっしゃったのですごく愛されてるバイクだな〜っていつものほほんとしながら思ってます笑

ただし、中には被りたくないという方もいらっしゃるのでそこはなんとも言えませんが被らないカスタムもかなりありますのでぜひお試しいただけたらと思います!

燃費も良いし、外観も文句なしでかっこいいし、維持費もぶっちぎりで良い!
こんなにも良いところばかりしかない車両も意外とないですが
ただ全く癖がないので面白みは求めちゃダメです…

足つきも抜群なので身長の低い方でも乗りやすいとはまさにレブルのことでしょう

気になる方はお近くの販売店まで足を運んでみて下さい!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

他の市での買取実績も掲載させていただいておりますので
そちらの方もご参考になさってください!

バイク買取番長では、旧車・外車・電動バイク・不動車なども取り扱っておりますので「これでも買い取ってもらえるんかな…」と思ったらまずお電話にてご相談ください!

「廃車の手続きがめんどくさい」「処分方法が分からない」という方はバイク買取番長まで

また、「忙しくて査定の日程が決められない」という方向けにLINE査定もございますのでそちらの方もご利用ください。

査定から廃車の手続きまでさせて頂いておりますのでご不明点等ございましたら、査定員にお申し付けください!

処分・売却をご検討中の方はバイク買取番長まで!!

目次