バッテリー上がり?買取に出したいバイクが動かないときの対処法3つ

壊れたバイクと女性

最近めっきり愛車に乗れてない…
いっそ買取に出そうかな。

と思いきや、エンジンがかからない!

バッテリー上がり!?
これじゃあ買値がつかないか…

このまま処分するか、修理したほうがいいのかな?
でも、いまさらバッテリー買うのももったいない気がするし…

なるべく手間をかけずに、高く売れる方法があるなら知りたいな。

そんなケースを解決するためのポイントを解説します。

結論から言うと、バッテリー上がりで動かないバイクでも問題なく売却可能です。

この記事でお伝えすることは、おもに以下の3つ。

  • バッテリー上がりかどうか確認する方法
  • 自力で動く状態にする方法
  • 動かないまま売る際の注意点

買取査定のプロがお答えしましょう。

コバヤシ

大丈夫大丈夫!
バッテリーが上がってるだけなら問題ナシやで。

うん、結構よくあることだよね。

動かなくなってしまった愛車をスムーズに売却するためにどうすれば良いか、具体的に解説していきます。
思い入れのあるバイクを満足のいく形で買い取ってもらえるよう、ぜひ最後まで読んでみてください。

求人募集
目次

バッテリーが上がっていてもバイクの市場価値は変わらない

バッテリー上がりは、どの車種でもよくあること

売りたいバイクのエンジンが始動しない状態であっても、バッテリー上がりが原因なら買取額にはほとんど影響しません
バッテリーはもともと消耗品なので、しばらくバイクに乗らずにいると上がってしまうことはめずらしくないのです。
軽度の劣化なら再充電すれば良いだけのことなので、売却に際してとくに問題にはならないでしょう。

バッテリー上がりが原因でない場合は買取額が下がるケースも

ただし、バッテリー以外の部分に動かない原因がある場合は注意が必要です。
修理が困難だったり、高額な交換パーツが必要な場合には査定額に大きく影響する可能性があるためです。
バッテリー上がりが疑われる場合には、まず本当にバッテリーが原因かどうか確認しましょう。


バッテリー上がりかどうか確かめる方法はこちら>>

動かないバイクでも査定に出してみるべき

もし重大な故障によって修理が困難な状態だとしても、乗り続ける予定でないならば査定に出してみるのが良いでしょう。
そもそも、動かないからといってバイクが買取の対象にならないということはありません。
どんなにひどい状態のバイクでも買い取ってもらえる可能性はあるので、査定に出してみるのが良いでしょう。

どう見ても再起不能なレベルでボロボロ…みたいなバイクでも?

コバヤシ

そや。とにかく一旦査定してもらうのがええ。

仮に処分するしかない状態だとしても、業者に引き取ってもらうほうが自分で処分するよりたいてい安く済みます。

コバヤシ

買取業者は「部品取り」としてならほぼどんなバイクでも引き取れるからね。

動かないバイクの買取については以下の記事もあわせてご覧ください。

①本当にバッテリー上がりが原因かどうか確かめる

もし原因がバッテリー上がりではなく別の箇所の問題だとすると、査定額に大きく響く可能性があります。
別の箇所とは、たとえば下記のようなもの。

  • 電装系
  • コイルやプラグ
  • キャブレター
  • エンジン内部

下へ行くほど問題が大きくなります。
上記のような箇所に問題があるケースでは簡単に修復することはできないため、これ以降の作業が無駄になってしまいます。

バッテリー上がりかどうか判断するためのチェックポイント

バッテリー上がりが疑われる場合は、ざっと当たりをつけるためにまず下記の点をチェックしましょう。

キーをONにしてもヘッドライトやインジケータ類が点灯しない

電装系が正常な状態なら、キーを「ON」の位置まで回した時点でライトが点灯するはずです。
もし点灯しなければ、バッテリーか電気系統(ヒューズなど)に問題があると考えられます。

キーを回してもセルが回らない

キーを回してエンジンをかけようとしてもウンともスンとも言わないか、小さく「カチッ」という音しかしない場合はバッテリー上がりの可能性が濃厚です。

テスターでバッテリー電圧を測定

もし手元にテスターがあれば、バッテリーの電圧を測定することでバッテリーが原因かどうか確実に特定することができます。

テスターの使い方

  1. レンジをDCV(直流電圧)の20〜50あたりにセット
  2. テスターの赤い棒をバッテリーのプラス端子に取り付け
  3. テスターの黒い棒をバッテリーのマイナス端子に取り付け
  4. 画面に表示された数字を読む
テスターの使い方解説画像

バイク用のバッテリ電圧の正常値は約13Vです。
ただし劣化の具合や気温によって低めに出ることが多いため、だいたい12V以上なら正常と考えて良いでしょう。

バッテリー電圧が異常に低い場合は、バッテリー上がりが原因と考えて間違いありません。
逆にもしバッテリー電圧が正常であれば、原因は別の箇所にあると判断できます。

年式の古い125cc以下のバイクには6Vのバッテリーが使われていることもあります。

②可能ならば、査定前に簡単な対策で動く状態にする

  • 電圧テストでバッテリー上がりの状態であることが判明した
  • テスターはないがバッテリー上がりの可能性が高い

上記の場合で、なおかつ他の箇所に明らかな不具合が見られなそうなら、ちょっとした手入れで動く状態にできる可能性があります。

たとえ一時的にでも、査定前にエンジンをかけられる状態にすることには下記のようなメリットがあります。

  1. 査定士の心証を良くすることができる
  2. 不当に低い査定額を提示されることを回避できる
  3. 出張買取非対応の買取店にも自走して持ち込める

②については、エンジンがかからない状態だったことにかこつけて

「バッテリーが上がるくらい乗っていなかったなら、他も傷んでいる可能性が高い」

など、査定額を下げる理由をつけることもできてしまいます。

ひどい!そんな査定士いるの?

コバヤシ

2013年2月21日に特定商取引法が改訂されたから、あからさまな悪徳業者はいなくなったはずやけどな。
それでも動くに越したことはないやろ。

可能ならば簡単な対策を試してみるのが良いでしょう。

バッテリー上がりのバイクを始動させる方法を、下記にて簡単な順にまとめました。

充電器があれば充電

自宅にバッテリーの充電器があるなら、再充電するのが一番簡単な方法です。自宅に充電器がなければ、近所のガソリンスタンドやバイク屋で借りられる場合も。

ジャンプスターターを使う

最近はコンパクトなジャンプスターター機能付きモバイルバッテリーが多く販売されているため、持っていれば簡単にエンジンをかけられます。

ブースターケーブルで車のバッテリーにつないでジャンプスタート

古典的な方法。安価なうえ、ブースターケーブルならば近所の車にも積んである可能性が高いでしょう。ただし、方法を誤るとショートしたり、かえって電装系の故障を招いてしまいます。
必ず以下の手順を守ってください。

  1. バッテリーが上がったバイクのバッテリーのプラス端子(赤)にケーブルをつなぐ
  2. 車のバッテリーのプラス端子(赤)にケーブルをつなぐ
  3. 車のバッテリーのマイナス端子(黒)にケーブルつなぐ
  4. バイクのエンジンブロックかフレーム(アルミは不可)に黒ケーブルをつなぐ

つなげる際は、充電される側から赤赤黒黒」と覚えておくと良いでしょう。
始動ができたら逆の手順ですぐにケーブルを外し、しばらく走行すれば再びバッテリーに充電できます。

ハイブリッド車からの救援はできません。

キックスタート or 押しがけ

キックがついているバイクやならキックスタートが使えますし、バイクがキャブ車なら押しがけも試してみましょう。
押しがけのコツは緩めの下り坂で行うことと、ギアを2速に入れておくこと。
クラッチを握ったまま少しバイクを前に押し出し、勢いが付いたところでバイクに飛び乗ると同時にクラッチをつなぎます。

③動かないままでも、査定依頼時に状態を伝えればOK

自力でエンジンがかかる状態にするのが無理(もしくは面倒)なら、そのまま業者に出張買取査定を依頼しましょう。
その場合は、依頼する際に

「おそらくバッテリー上がりが原因で、エンジンがかからない」

ということを伝えてください。

そうすれば、たいていの買取業者はブースターケーブルや替えのバッテリーを持参してくれます
そしてエンジンを始動させたうえで、通常と同じように査定を行なってくれるでしょう。

なぜなら買い取る側としても、不動の原因がバッテリー上がりであることを確認し、エンジンの調子をみておきたいのです。

コバヤシ

もっと深刻な問題のあるバイクを買い取ってしまうリスクを避けるためやな。

バイクがバッテリー上がりの状態でも、実はたったこれだけで済むことなのです。

査定前に始動してもらえなければ断るのが無難

ただ、業者のなかには、わざとそのようなサービスをしない業者も存在するようです。
バッテリー上がりを故障扱いとし、不動車として安く査定するためです。
そのような業者は多くはないはずですが、もし当たってしまったら売却を断るのが良いでしょう。
「きちんと査定してくれる業者を探す」と言って交渉する手もありますが、そもそもそのような相手と気持ちよく取引ができるでしょうか?

僕ならほかを当たるね!

バッテリー交換が必要な場合は査定額に影響する

バッテリーがひどく劣化していて交換が必要な場合、バッテリー代程度は査定額から差し引かれると思っておいたほうが良いでしょう。
ただの充電切れの場合も多いため、事前にわざわざ自分で交換するのはおすすめしません。

コバヤシ

バッテリー代の無駄やで。

査定依頼は、出張買取対応の業者を選ぶ

バイクが動かないまま査定してもらう場合、当然ながら自力でバイク屋に持ち込むことは困難です。

軽トラック等で引き上げに来てくれる買取店もありますが、査定の結果に納得がいかない場合にはバイクを返してもらう手間も発生するため、以外に面倒。

しかも相見積もりを取ることができないため、効率が良くありません。

さらに言えば、店舗での査定だとクーリングオフが使えなくなってしまいます。

クーリングオフってバイクの買取でもできるの?

コバヤシ

出張買取ならクーリングオフの対象や。あとで後悔したらキャンセルできるから安心やな。

バッテリー上がりのバイクを査定に出す場合は、出張買取専門店にお願いするのが良いでしょう。

もちろん当店でも、無料で出張査定を行っています。

まとめ

バッテリー上がりは故障ではないため、買取査定に影響することは基本的にありません。

急にバイクが動かなくなるとつい焦ってしまいますが、落ち着いて対処すれば大丈夫です。

最後におさらいとして、手順を下記にまとめておきます。

STEP
原因がバッテリー上がりであることを確認
STEP
できれば再充電かジャンプスタート等でエンジンをかける
STEP
動かなくても、状態を伝えて出張査定を依頼

なお、当店バイク買取番長でも京都・滋賀およびその近郊を中心にバイクの無料出張買取を行っています。

画像を撮って送っていただくだけの無料LINE査定もできますので、是非ご利用ください。

最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次